✿田舎の絵具✿
Isn't it good, knowing she would?
池田晶子という文筆家
- 2012/03/12 (Mon)
- ┣本 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
YouTubeで氏の動画をみて、おもしろい人だなーと思い、図書館で借りて読んだ。
文字通り、片っ端から読んだ。
帰ってきたソクラテス、考える人、暮らしの哲学、新考えるヒント、人生は愉快だ、正の科学・死の化学、睥睨するヘーゲル、目で見るものと心で見るもの、ロゴスにきけ
「正の科学・死の化学」と「目で見るものと心で見るもの」はオムニバス
どっちか忘れたけど、片方は養老孟司との対談で
他の対談相手は養老氏と和気藹々とした雰囲気が読み取れるのに
池田氏のページだけはピリピリした雰囲気だったのが印象的
「考える人」はオラクル西洋哲学史ということで
ヘーゲルから始まり、ライプニッツなんかもでてくる。
名だたる哲人たちをひとりずつ切り倒していく語り口が痛快。
その内容の理解しがたさに泣けてくるのも、これまた痛快(?
「帰ってきたソクラテス」は「ソクラテスの弁明」の現代版
フェミニストや女性人権団体なんかとソクラテスが対談する。
他のは、だいたいエッセイ(?
「睥睨するヘーゲル」と「ロゴスにきけ」がおもしろかった
身辺話は、この人に限らず「まあ、そんなものですよねー」程度。
ひととおり読んでから、動画を再びみてみたら
周りの人間のあびせる質問が、なんともなんとも!(なんとも!
動画の中で時折
沈黙したり、笑ったり、一瞬で真顔になったり、言葉をさがしているのか、価値を見失っているのか、
文章と同じ人だなー、と思った。文章と同じ人?文章がテレビにでてる?言葉が池田氏をして言わしめている?(最期のは本の受け売り
テレビに文句言ってもしょうがないけど
「池田さんにとって生きているとはなんでしょう?」って質問は
本を2冊でもよんでいたら、とても質問する気にはなれないと思う。
(裸一貫でサイに体当たりを試みるようなもの)
テレビに文句言ってもしょうがないし、きっとそういう番組なんだな。
出演者の本をいちいち読むほど暇じゃないんだろうな、実際に。現実的に。
「死ぬっていうことは自分の肉体が無くなってこの世からいなくなることですよね?」って質問も
言わんとすることはわかるけど、言おうとしてる時点で・・・というか
むしろ、言おうとするその勇気がすばらしい!
死について一般論であろうと、氏の前で言及した勇気
それまさに、裸一貫でカバに体当たりを試みるようなもの
この人がもう新しい本を出さないというのは、少し物足りない。
「ジョンのいるレッチリ」や、「志村のいるフジファブリック」等の新曲がもう聴けないのと似ている(ー_ー)!!
村上春樹が「もう新しい本は出さない」と言ったところで
こちらとしては充足してる(ー_ー)!!
文字通り、片っ端から読んだ。
帰ってきたソクラテス、考える人、暮らしの哲学、新考えるヒント、人生は愉快だ、正の科学・死の化学、睥睨するヘーゲル、目で見るものと心で見るもの、ロゴスにきけ
「正の科学・死の化学」と「目で見るものと心で見るもの」はオムニバス
どっちか忘れたけど、片方は養老孟司との対談で
他の対談相手は養老氏と和気藹々とした雰囲気が読み取れるのに
池田氏のページだけはピリピリした雰囲気だったのが印象的
「考える人」はオラクル西洋哲学史ということで
ヘーゲルから始まり、ライプニッツなんかもでてくる。
名だたる哲人たちをひとりずつ切り倒していく語り口が痛快。
その内容の理解しがたさに泣けてくるのも、これまた痛快(?
「帰ってきたソクラテス」は「ソクラテスの弁明」の現代版
フェミニストや女性人権団体なんかとソクラテスが対談する。
他のは、だいたいエッセイ(?
「睥睨するヘーゲル」と「ロゴスにきけ」がおもしろかった
身辺話は、この人に限らず「まあ、そんなものですよねー」程度。
ひととおり読んでから、動画を再びみてみたら
周りの人間のあびせる質問が、なんともなんとも!(なんとも!
動画の中で時折
沈黙したり、笑ったり、一瞬で真顔になったり、言葉をさがしているのか、価値を見失っているのか、
文章と同じ人だなー、と思った。文章と同じ人?文章がテレビにでてる?言葉が池田氏をして言わしめている?(最期のは本の受け売り
テレビに文句言ってもしょうがないけど
「池田さんにとって生きているとはなんでしょう?」って質問は
本を2冊でもよんでいたら、とても質問する気にはなれないと思う。
(裸一貫でサイに体当たりを試みるようなもの)
テレビに文句言ってもしょうがないし、きっとそういう番組なんだな。
出演者の本をいちいち読むほど暇じゃないんだろうな、実際に。現実的に。
「死ぬっていうことは自分の肉体が無くなってこの世からいなくなることですよね?」って質問も
言わんとすることはわかるけど、言おうとしてる時点で・・・というか
むしろ、言おうとするその勇気がすばらしい!
死について一般論であろうと、氏の前で言及した勇気
それまさに、裸一貫でカバに体当たりを試みるようなもの
この人がもう新しい本を出さないというのは、少し物足りない。
「ジョンのいるレッチリ」や、「志村のいるフジファブリック」等の新曲がもう聴けないのと似ている(ー_ー)!!
村上春樹が「もう新しい本は出さない」と言ったところで
こちらとしては充足してる(ー_ー)!!
PR
プロフィール
HN:
NoName
性別:
非公開
職業:
NoData
趣味:
NoData
自己紹介:
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/08 NONAME]
[09/08 NONAME]
[07/17 名無しのリーク]
[03/17 p4bj8ne573]
[02/18 NONAME]
最新記事
(06/19)
(05/11)
(10/24)
(08/25)
(08/17)
この記事へのコメント