✿田舎の絵具✿
Isn't it good, knowing she would?
カテゴリー「┣つぶやき」の記事一覧
- 2025.02.02
[PR]
- 2011.07.10
八十八ヶ所巡礼
- 2011.06.26
10%増量と10%オフ
- 2011.05.18
白いプレベといえば
- 2011.04.23
バス代詐欺
- 2011.04.12
余震と制御
10%増量と10%オフ
「10%増量」と「10%オフ」どっちがお得か?
「100粒入りのポップコーンが100円」の場合を考える
このときポップコーン1粒あたりの値段は1円
1) 10%増量
(100+10)粒で100円
このときポップコーン1粒あたりの値段は100/(100+10) = 0.9090909090…円
2) 10%オフ
100粒で(100-10)円
このときポップコーン1粒あたりの値段は(100-10)/100 = 0.9円
なんか感覚と違う結果で釈然としない。
「100粒入りのポップコーンが100円」の場合を考える
このときポップコーン1粒あたりの値段は1円
1) 10%増量
(100+10)粒で100円
このときポップコーン1粒あたりの値段は100/(100+10) = 0.9090909090…円
2) 10%オフ
100粒で(100-10)円
このときポップコーン1粒あたりの値段は(100-10)/100 = 0.9円
なんか感覚と違う結果で釈然としない。
白いプレベといえば
SUM-41、Underclass Heroに裏切られてから敬遠してたけど
昔の曲を聞き直すとやっぱりいいなー
白いプレベといったらSUM-41のコーン
ピストルズでもラモーンズでもマリーズ(!?)でもなく
黒地に赤いラインの入ったポロシャツに白いプレベでダウンピッキング
根音ばっかり、それがかっこいい
昔の曲を聞き直すとやっぱりいいなー
白いプレベといったらSUM-41のコーン
ピストルズでもラモーンズでもマリーズ(!?)でもなく
黒地に赤いラインの入ったポロシャツに白いプレベでダウンピッキング
根音ばっかり、それがかっこいい
バス代詐欺
「被災した母見つかった」と嘘 バス代4万円だまし取る 容疑の37歳男逮捕
MSN産経ニュース
「被災地で母が見つかった」と嘘をついて同情を買い
近所の人からバス代をだまし取った男が逮捕されたらしい。
ただそれだけの記事
てっきり被災者の家族からバス代をだまし取ったのかと思った。
被災した家族の母親を自分がが見つかったから
バスを出してその家族を乗せていってお金をもらって置いてって
だけど母は見つからなくて・・・みたいなことかと思った。
自分の家族が見つかったようなことを言って金を貰ったのネ。
あまりにひどすぎると思って開いたページに
予想していたものと違う事件内容が書かれていてよかった。
そりゃ詐欺はよくないけど・・・
きっと逮捕された人とお金を出した人は面識なかっただろうけど
それでも20万円も集まったんだ、詐欺だけど orz
なんだろうこの気持ち
MSN産経ニュース
「被災地で母が見つかった」と嘘をついて同情を買い
近所の人からバス代をだまし取った男が逮捕されたらしい。
ただそれだけの記事
てっきり被災者の家族からバス代をだまし取ったのかと思った。
被災した家族の母親を自分がが見つかったから
バスを出してその家族を乗せていってお金をもらって置いてって
だけど母は見つからなくて・・・みたいなことかと思った。
自分の家族が見つかったようなことを言って金を貰ったのネ。
あまりにひどすぎると思って開いたページに
予想していたものと違う事件内容が書かれていてよかった。
そりゃ詐欺はよくないけど・・・
きっと逮捕された人とお金を出した人は面識なかっただろうけど
それでも20万円も集まったんだ、詐欺だけど orz
なんだろうこの気持ち
余震と制御
震災から早くも一か月が経過した。
ここ最近になって震度6弱クラスの余震が増えてる。
原発事故のレベルも7に引きあがった。
3月、11日、レベル7、マグニチュード9…
奇数ばっかりでキモチイイですね、不謹慎ですね。
トースターが自動制御になったらつまらないな、と。
ちゃんとコゲ目を観察しながら、食パンとの一期一会を大切にしたいですね。
毎回同じコゲ色だとなんか味気ないですよね、食パンだけに。
むしろ洗濯機なんかは汚れに合わせて制御してほしい。
それこそ洗濯板使ってピンポイントでゴシゴシするくらいの制御!
「フィードバック」という言葉をきくと、アジカンのアルバムを思い出す。
「フィードバックファイル」っていうとなんかセルフカヴァー曲集っぽい印象を受けるけど
アジカンのそれはカップリング集なのである…
ここ最近になって震度6弱クラスの余震が増えてる。
原発事故のレベルも7に引きあがった。
3月、11日、レベル7、マグニチュード9…
奇数ばっかりでキモチイイですね、不謹慎ですね。
トースターが自動制御になったらつまらないな、と。
ちゃんとコゲ目を観察しながら、食パンとの一期一会を大切にしたいですね。
毎回同じコゲ色だとなんか味気ないですよね、食パンだけに。
むしろ洗濯機なんかは汚れに合わせて制御してほしい。
それこそ洗濯板使ってピンポイントでゴシゴシするくらいの制御!
「フィードバック」という言葉をきくと、アジカンのアルバムを思い出す。
「フィードバックファイル」っていうとなんかセルフカヴァー曲集っぽい印象を受けるけど
アジカンのそれはカップリング集なのである…
プロフィール
HN:
NoName
性別:
非公開
職業:
NoData
趣味:
NoData
自己紹介:
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/08 NONAME]
[09/08 NONAME]
[07/17 名無しのリーク]
[03/17 p4bj8ne573]
[02/18 NONAME]
最新記事
(06/19)
(05/11)
(10/24)
(08/25)
(08/17)