✿田舎の絵具✿
Isn't it good, knowing she would?
わたし
- 2012/05/13 (Sun)
- ┣つぶやき |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
思春期は何でも自分だけで解決したいという欲望が湧いてきます。それは自律心の芽生えなので、とても素敵なのですが、「私って誰?」と考える機会も多くなる。
(中略)
でも、残念ですが、そんなことをしても答えは見つからないでしょう。
(中略)
理由を言います。「あなたは誰か?」の答えは、あなた自身の中にあるのではなく、周りの人との関係や評価によって作られるものだからです。あなたには探せないのです。
(中略)
そう、相手がいて、初めて「私って誰?」の答えが生まれるのです。相手にとっても同じ事。あなたがいるから、周りの人は自分がわかります。コミュニケーションが大切なのは、相手を知るためだけでなく、自分を知るためでもあるのですね。
2012.5.13 読売新聞15面より一部抜粋
(中略)
でも、残念ですが、そんなことをしても答えは見つからないでしょう。
(中略)
理由を言います。「あなたは誰か?」の答えは、あなた自身の中にあるのではなく、周りの人との関係や評価によって作られるものだからです。あなたには探せないのです。
(中略)
そう、相手がいて、初めて「私って誰?」の答えが生まれるのです。相手にとっても同じ事。あなたがいるから、周りの人は自分がわかります。コミュニケーションが大切なのは、相手を知るためだけでなく、自分を知るためでもあるのですね。
2012.5.13 読売新聞15面より一部抜粋
「私とは?」の問いに対する答えが、日曜の朝刊に掲載されていた
この文章は悩ましい思春期の青少年たちのためのものであり、
成人した男がまじまじと3度も4度も読み返すようなものではないと分かっている
でもやっぱり横目に素通りできない、この魅力的な「私とは?」という問い
この文章を書いたのは「児童文学家 ひこ・田中」という人物
児童文学家という肩書のもとなら
「私とは?」に対する答えを出すことなんで造作もないことなのかもしれない
同じ記事に紹介されている本
・「わたし」谷川俊太郎
・「ジェンナ」メアリ・E・ピアソン
PR
- << 現代アート
- | HOME |
- ねむり//村上春樹 >>
プロフィール
HN:
NoName
性別:
非公開
職業:
NoData
趣味:
NoData
自己紹介:
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/08 NONAME]
[09/08 NONAME]
[07/17 名無しのリーク]
[03/17 p4bj8ne573]
[02/18 NONAME]
最新記事
(06/19)
(05/11)
(10/24)
(08/25)
(08/17)
この記事へのコメント
深いですね
ありがとうございます。